
Apple-Styleオフ2013主催のMetal(@Metal_mac)です。
6月1日に開催されるこのオフ会のスタッフ&ゲストの紹介です。
みーけさんが、腕によりをかけて作成した名札を使ってご紹介します。
※敬称略
見出し
佳川夏己

昨年もオフ会でステキな歌声を聴かせてくれた、ジャズボーカリスト佳川夏己嬢。
今年もお願いして参加して貰いました。
私の古くからの知人で、名古屋を中心に東海地方で活動中、先日東京進出も果たしました。
日本のトップジャズプレイヤーとも共演したことのある実力派。
昨年もオフ会が終わってから、歌声に惚れた方数名がCDを購入されました。
webサイト
女性スタッフ
前回は、むさ苦しい男(汗;のスタッフばかりでしたが、今回は女性の方にもスタッフに加わっていただきました。
Y.HARA

各地のAUGM関係イベントでよくお会いするY.HARAさんと言えば、ご存じの方も多いでしょう。
今回、受付全般を担当していただきます。
Hrsm(はるさめ)

昨年のオフ会に参加していただいて、2次会でお話しした時からお手伝いをお願いしてました。
はるさめさんです。この方とってもグルメ。
2次会会場もこの方に美味しいお店をご紹介していただきました。
受付と2次会全般を担当していただきます。
yuko

伊勢志摩Appleユーザー会のメンバーで、なんとジャズピアニスト。
本会の途中で、ビートルズナンバーやスタンダードナンバーを弾いて、オフ会を盛り上げてくれます。
blog
男性スタッフ
yukky

司会と言えばこの人、昨年のオフ会、AUGM名古屋でも私が司会をお願いしました。
今回も司会and映像と音響の設営担当、元クラブのDJという経歴の持ち主。
blog
みーけ

AppleStore名古屋栄のラッキーバッグ行列に忽然と現れ、甘酒などを振る舞って去って行く、猫軍団の大将
体調の悪い中、今回も心を込めて名札を作ってくださいます。
告知バナーの作成と前回に引き続き名札作成担当。
blog
なお、名札のQRコードには、参加者のみなさんのツイッター名やブログ名のURLが入っていて、参加者のみなさんが、スムーズに交流ができるようにしています。
Metal

私、Metalです。
名札のアイコンは、いつもツイッターで使っている私の式神りゅう太アイコンから、Facebookで使用しているオヤジアイコンにしました。
顔出しすると嫁さんに怒られるのでこれが限界か?(^_^;
前回は、運営でいっぱいいっぱいだったので みなさんとあまり話すことができませんでした。
今回は私も余裕ができると思いますので、たくさんお話しさせていただこうと思います。
よろしくお願いします。
ムービー作成
ミナ☆アツ

ヨーコ

お二人は前回、とてもクオリティの高い映像でみんなをビックリさせてくれました。
昨年に引き続き、ムービー作成をお願いしてます。
残念ながら、お仕事の関係で今回参加できませんが、私も今から完成するのが楽しみです。
今回は、参加者のみなさんに、オフ会終了後ダウンロードしていただけるよう準備しています。
まとめ
スタッフ一同、開催日を心待ちにしていますので是非名古屋へ来てくださいませ。
名札の作成期間をいただくのと、参加者のみなさんのお名前をムービーの最後に入れる関係上、締切りを開催日の2週間前(18日)とさせていただいてます。
※コンビニ決済は、さらに5日前
締切りまでに定員に達しない場合は、追加募集も考えていますが名札等が間に合わない場合もありますので、ご了承ください。
※参加者の方の名札は公表いたしませんので、ご安心を。
参加ご希望の方は、お早めにお申し込みをお願いいたします。
<(_ _)>
コメントを残す