
「What is computer graphics」
と題して、盛岡市内の映像の企画・制作会社株式会社オズ 須藤氏からコンピュータを使った映像と制作現場のお話がありました。
【広告】
種類

コンピュータグラフィックと一口に言っても、いろんな種類があるそうです。
歴史

1963年に始まった、コンピュータグラフィックの現在までの歴史の解説がありました。
現状

現在は3Dソフトと、ムービーソフトの融合が進み、実写と3Dの垣根が無くなりつつありそうです。
感想:今使われている映画などの映像はほんとにすごいですよね。
Written by Metal(@Metal_mac)
[…] AUGM盛岡-速報6 株式会社オズ- […]