11月の記事ベストテンをまとめてみました。
アクセス数だけで順位を決めてしまうと、月初めの記事が有利になるので、私のこだわりも含めて補正しています。
個人的には、AUGM盛岡がとっても楽しく、思い出に残る旅でした。^_^
10位
余計なお世話な記事ですね。^_^;
しかし、Appleとは因縁付きのライバルですから、頑張ってほしいものです。
9位
ドラクエ1は、12月10日まで無料キャンペーン中ですので、まだの人はお早めに。
このつぎに2とか3とかが出ると思っていたのですが、8が先に出るようです。
参考:ドラゴンクエストVIII for スマートフォン 公式プロモーションサイト | SQUARE ENIX
8位
参考:【iPad】Appleの嘘とiPad Airのイノベーション
iPad mini Retinaは、既定路線だったのですが、iPad Airにはおったまげました。
ほぼ、定番商品になっている感のあったAirをここまで進化させる心意気がすごい。
7位
非常に楽しかったです。
映画自体も面白かったのですが、そのあとの懇親会がとっても楽しかったです。
こんな小さなイベントですが、機会があればまたやりたいです。
6位
AUGM盛岡の時もそうだったのですが、デジカメを持っていったけど全く使いませんでした。
iPhone5sのカメラの方が撮っていて楽しいし、面白いです。
5位
ツイキャスや、YouTubeのような動画サイトも多くなってきました。
静止画は静止画の良さ、動画は動画の良さがあると思うので、上手に使い分けたいですね。
4位
非常にたくさんの「いいね!」を頂いて嬉しかったです。
Apple製品を使っているなら、一度は参加して欲しいイベントです。
遠くへ旅行するきっかけにもなって、自分の世界が広がります。
3位
マーベリクスの地図機能、OSネイティブなので、カレンダーと連携できたりとても重宝してます。
パーソナルコンピュータが、生活の一部になっているのを再認識しました。
2位
最近は、非常に巧妙な手口が多いので、卑劣な奴らに引っかからないよう気をつけてください。
1位
迷っている人が多いと思います。
iPadとMacBookAirも迷う人が多いのですが、2者択一では無く、それぞれの良さを引き出してあがれば良いかと。
Written by Metal(@Metal_mac)
コメントを残す