ググればすぐ出てくるんですが、基本ですから覚えておいて損はありません。
PCやMacと接続せずに、手っ取り早くiPhoneの写真を消すにはこれが一番早いです。
【広告】
写真appで一括削除
写真app>写真タブ>モーメント
写真appを起動して、左下にある「写真」タブをタップすると「年別」>「コレクション」>「モーメント」の階層構造になりますが、表示される画像をタップしていくと、下層へ移動します。
「モーメント」の画面で右上の「選択」をタップ。

共有→選択へ変化します。

その選択をタップ
チェックマークが付いて選択されますから、右下のゴミ箱アイコンをタップすると消去できます。

冒頭にも書きましたが、これがiPhone単独で画像を消去するには一番手っ取り早い方法です。
iPadでも同じ方法で削除できるのでお試しを。
良きAppleLifeを
Written by Metal(@Metal_mac)
関連記事
コメントを残す