このゴールデンウィークに話題になったポスター展。
文の里商店街ポスター総選挙
大阪阿倍野区にある『文の里商店街』を活性化させるために、昨年末に電通関西支社の若手クリエーター59人がボランティアで作成したポスターの投票が行われたようです。
イベント自体は終了しているんですが、このポスターがとっても秀逸でツボにはまりました。
最後のYouTubeに上がってた動画を観て貰えばわかるんですが、ただ面白いだけじゃ無くて、その裏には応援しようというクリエイターの気持ちと商店街の現状を理解して欲しい店舗側の思いも伝わって来て私の心を打ちました。
ご紹介したポスターだけじゃなくて、各店舗とも複数作成されていて3〜4枚の組写真のような作品もあるので、リンク先から是非どうぞ。
見出し
阪和薬局
photo by [15]阪和薬局
焼き肉なかの
photo by [46]焼く肉 なかの
下村電気
photo by [27]下村電機
ビューティショップ ドリアン
photo by [35]ビューティーショップ ドリアン
閉店した大嶋漬物店
photo by [11]大嶋漬物店
紳士服 SIMIZU
photo by [37]紳士服 SIMIZU
衣料 エヒメヤ
photo by [47]衣料 エヒメヤ
元祖 漬もんや
photo by [17]元祖 漬もんや
介護用品 YOU マルタカ
photo by [16b] 介護用品 YOU マルタカ
生田綿店
こちらは、新世界市場「生田綿店」のポスターですが、素晴らしい写真とコピー、胸にグッと来ました。
参考:商店街ポスター展 – 新世界市場「生田綿店」のポスターです。昨年の福岡コピーライターズクラブ仲畑貴志賞ほか、数々の賞に輝きました。
まとめ
各地の商店街が、シャッター通りになっている悲しい現状もありますが、そんな悲しさや寂しさもユーモアに変えて、笑い飛ばす大阪人の強さも感じられて素敵です。
Written by Metal(@Metal_mac)
[…] (【林囓】大阪阿倍野区『文の里商店街』のポスター展が秀逸な作品揃いで心が温かくなったから) […]