
AUGM山形(AUGM Yamagata)の前夜に主催者のひでき教授(@hideki223)と山形の方に名産の山形牛を食べに連れて行っていただきました。
あまりに迫力満点なお肉でした。
お店
連れて行っていただいたお店は、炭火焼肉たけ仙。
住宅街にある民家を改造したお店です。

なので、中に入ると普通の家の玄関を上がって、応接間に通される感覚。
ご一緒したトリニティ株式会社のほっしぃこと星川さんの「親戚の家に遊びに来たみたいだな〜」という表現がピッタリでしたw
肉 肉 肉
山形というと米沢牛が有名ですが、その他にも県内にはいっぱい牛肉の産地があって、それらを総称して山形牛というブランドで売り出しているとか。
このお店は、ご主人が米沢牛などのブランドにこだわらず、その時仕入れることができる最高のお肉を厳選してお店で出しているそうです。
出てきた肉を見てビックリ。

分厚い!
ステーキと言っても良いくらいの肉厚です。
ちなみに、写真↑真ん中の列が米沢牛のヒレ肉

それを炭火で焼いては食べ、ビールを飲んでは食べるの繰り返しw
※ピンぼけでごめんよ

はらみ(左)とタン(右)もこの厚さ。
私の地元、三重県の松阪牛に比べると赤身が多いのですがとっても柔らかくて美味いんです。
お箸で普通に裂けました。
最後は、サービスで紅てまりという品種のサクランボをいただきました。

またこのサクランボが、ほどよい酸っぱさの中に甘みがあって美味い!
ごちそうさまでした。
案内していただいた方々に感謝です。
まとめ
歳を取ると胃にもたれるので、肉よりもさっぱり系の食事の方が良くなるのですが、一夜明けた朝でもここの肉は全く胃にもたれることが無く、今夜も行こうと言われればついて行きます(笑)
みなさんも山形へお越しの際には是非
炭火焼肉たけ仙
TEL・予約 023-645-3952
住所
山形県山形市富の中2-8-10
営業時間
17時~22時(入店20時まで)
定休日
平均利用金額
[夜]¥4,000~¥4,999
良きAUGMLifeを
Written by Metal(@Metal_mac)
コメントを残す