私は、元々数字に弱い体質で計算が苦手。(>_<)
細かいチマチマした数字を見ると、それだけで「じんましん」が出そうだったのですが、マネーフォワードを使い出してから、自分の財産などに目が行くようになり「会計」がマイブームなんです。
私の職業が全くの異業種なので、一からの勉強となり、できるだけ初心者向けの会計や投資に関する本をいろいろ読んでます。
そんななか、判りやすかったのが会計天国 (PHP文庫)。
会計天国
この本は、難しい会計の話を判りやすく5つのストーリー仕立てで解説してあります。
全くの初心者な私なので、難しいことは判らないまでも、会計の大まかな考え方が何となく見えてきました。
貸借対照表などは、一般家庭の家計に当てはめると何かと参考になりそうです。
今回、そのKindle版も出たそうなので、益々判りやすいのではないでしょうか?
今の文庫本の会計天国を読み終えたら、復習も兼ねて読んでみようと思います。
良き会計ライフを
Written by Metal(@Metal_mac)
関連記事
コメントを残す