名古屋のコワーキングスペース、ベースキャンプ名古屋さんんで、「ベースキャンプ名古屋 Apple Stickers Week!」と題して、MacbookAirなどに貼るステッカーを作るイベントが開催されているので行ってきました。
Apple Stickers Week!
このイベントの趣旨は、
全国のコワーキングスペースで困っている点として 持ってくる MacBook Air や MacBook Pro の ACアダプタが同じで誰のか分からない! そこでベースキャンプ名古屋では ACアダプターに目印をつけるためにカッティングシートでステッカーを作って貼ったらいいんじゃないか!という事になりました。
引用元 ベースキャンプ名古屋 Apple Stickers Week!
とのことですが、さらに現在流れているMacBook AirのCMのように本体にもオリジナルのステッカーを作っちゃおうってなったようです。
作成
カッティングシートに使うデータですが、イラストレーターなどで使うアウトラインデータを持ち込むべきだったのですが、イラストレーターを持っていないので、無理言ってビットマップ画像からデータを作らせて貰いました。
※掲載した写真の一部はベースキャンプ名古屋さんに提供していただきました。

イラストレーターで画像を下敷きにして、スタイラスペンでなぞって元データを作りました。
データができあがったら、カッティングマシンで切り抜きます。

写真ではわかりにくいけど、この辺りに切り抜かれた画像が。
できあがった、シートの余分な部分を剥がしていきます。
線が細かかったので途中で切ってしまいそうになったりして、この作業が一番大変でした。(T_T)
細かい線画じゃなくて、もうちょっと単純な、影絵のような画像の方がいいですね。


できあがったシートを今度は転写シートへ移します


次は、これをMacbookAirへ貼るのですが、いつも付けているカバーを外そうとしたところ外れない。
ホントは貼った上からカバーをして、透かし絵のようにしたかったのですけどね。
仲良くカバーの上に他のステッカー達と並んで貼り付けました。

この時よく擦っておかないと、転写シートに張り付いて剥がれてしまいます。

完成!
まとめ
このイベントは、今週金曜日まで開催されています。
(2014年9月12日(金)まで)
イベントは終了しました。
【追記】
ベースキャンプ名古屋さんのスタッフブログに私が登場しました。
参考:ベースキャンプ名古屋 Apple Stickers Week!期間中、オリジナルステッカーが作れます! | スタッフブログ
良きMacLifeを
Written by Metal(@Metal_mac)
関連記事
コメントを残す