photo byIWAIMOTORS BLOG
ブログで食べていくって想像以上に大変なことです。
実際にブログを10年以上書いてる私が言うんだから間違いないw
当ブログも、昨年の同時期と比べると約2倍のPVになってます。
とっても嬉しいんですが、親子4人が食べていけるようになるには、多分この10倍以上のPVが必要でしょう。(当社比)
しかし、ブログをメディアとして活用し、仕事の依頼を得たり販売することができれば、ブログだけの収入、つまりPVだけに頼らなくてもよくなります。
私の友人に趣味で作っていたモノをブログで発表していたら評判を呼び、とうとう独立しちゃった人がいます。
ダンボールアーティスト
以前、当ブログでもご紹介したことがあるダンボールアーティストのいわいさんです。
関連:【レポート】第5回名古屋ブログ合宿参加レポート!アイアンマン参上 #ブログ合宿 -懇親会編-
上の関連記事のタイトルにあるように、いわいさんとは2年ほど前ごりゅご.comのごりゅござんのブログ合宿で知りあって、Facebookなどで親しくさせてもらってます。
当時から、ダンボールのアイアンマンマスクの完成度はすごかったのですが、その後ブログで作成過程などを発表していたら、テレビ局のキャラを作ったり、ディズニーから依頼があって映画「プレーンズ2」も作ったりと凄いことになってたんです。
そんないわいさんが、昨年いっぱいで勤めていた会社を辞めて、今年からダンボール作成で独立しました。
よく思い切ったな〜って、尊敬のまなざしです。
今日、ごりゅごさんのブログへ寄稿した記事がイケダハヤトさんのブログでも取り上げられてました。
参考:ブログで稼ぎたいなら「売り物」を持っておくべし : まだ東京で消耗してるの?
メディアとしてのブログ
当ブログを通じてユーザーグループ(iMug-伊勢志摩UserGroup-)の存在を知って参加してくださったり、AUGMなどへ参加した際は、「ブログ読んでますよ」って声をかけていただいたりして、小さいながらもメディアとして機能しているようです。
個人でもメディアを育てられるインターネットの力って凄いなって、つくづく思いますよ。
(・・)(。。)ウン
ここでお知らせ
そんないわいさんのお話しを実際に聴く「ブログ合宿」改め『ブログ塾』が名古屋で開催されます。
もちろん、ブロガーじゃ無い方も話を聴くことができますから、ダンボールアートに興味がある方や実際にこれからブログをプロモーションとして活用したい方々の参考になるでしょう。
募集サイト:ごりゅごブログ塾 ~PVや広告収入がなくてもブログを使って食べていくためのヒント~ | eventon(イベントン)
独立に至った経緯については、いわいさん自身が、ごりゅごさんのブログへ寄稿してます。
参考:PVや広告収入がなくてもブログを使って食べていく方法 | ごりゅご.com
私も聴きに行きますので、当ブログのファンの方も是非w
良きブログライフを
いわいさんのブログIWAIMOTORS BLOG
Written by Metal(@Metal_mac)
こんな記事も書いとるよ
[…] 分この10倍以上のPVが必要でしょう。(当社比) しかし、ブログをメディアとして活用し、仕事の依頼を得たり販売することができれば、ブログだけの収入、つまりPVだけ…[続きを読む] […]