中部国際空港を朝7時35分発という泣けてくるANA便でAUGM長崎2015に参加するため佐世保ヘ移動したのメタル(@Metal_mac)です。
長崎ヘ前夜祭ヘ参加しようと思うと中部国際空港からはこの便しか無いのねんのねん。
自宅からだと始発に乗っても間に合うかどうかというレベルだったので、前日に仕事が終ってから空港近くのホテルで前泊することに。
こんな事なら、最初から夜の便で長崎へ飛んでおけば良った。^^;
んで本題。
そんなわけで中部国際空港まで1駅とゆうホテルに宿泊したのですが、このホテルがそこそこリーゾナブルで、キャビンアテンダントさん御用達のホテルでした。
参考:J・HOTEL RINKU Jホテルりんくう【常滑市中部国際空港セントレア 隣接の宿泊施設】
夜10時頃チェックインすると「ツインルームヘアップグレードさせていただきました」とフロントレディ。
私は独り旅なので、当然素泊まりセミダブルプラン(このホテルは全室セミダブル以上)を予約したのですが、ツインルームになったようでした。
エレベーター
フロントから5階の部屋まではエレベーターにキャビンアテンダントさんの集団と共に乗ったのですが(羨ましい?w)、このエレベータ一がルームキー代りのカードを差し込まないと動かないようになってました。
(写真撮り忘れた)
さすがキャビンアテンダント御用達、セキュリティバッチリです。
これならフロントスタッフの目をかいくぐっても部屋へは侵入できないようになってる。
客室
ツインルームにアップグレードされた部屋も広くてびっくり。

お風呂もちょっぴり恥ずかしいガラス張りのカップル仕様。

枕元にコンセントが無いのが残念でしたが、最近リーゾナブルだけど狭いシングルルームにしか泊った事が私にとっては、ゆったりできて快適でした。
焦った事
ひとつ注意点、名鉄中部国際空港駅の1っ手前、りんくう常滑駅まで徒歩1分とゆうか駅を降ると目の前にどどんと見える、好立地なホテルなのですが、朝の時間帯は列車の本数が30分に1本と少ない。
朝5時半起床で朝シャン(死語か?)して、あまりの快適さにパンツとTシャツ姿でコーヒー飲みながらゆったりと『幸せ〜』って幸福感に浸っていたのが、搭乗時刻の90分前。
ふと『電車は何時だ?』と思ってYahoo乗換案内で検索すると1番早い列車の20分前、『次のでいいや』と思ったら次の電車はその約40分後。
空港に着くのが、搭乗時刻の約20分前。
目が点 w
頭の中で「40秒で支度しな」とドーラおばさんに急かされながら、慌ててとっ散らかった部屋を片付けてチェックアウトしましたさ。
ホテル前にはタクシーも何台か停まっていたので、最後の手段として利用すれば良いのですが、庶民の味方はやはり公共交通機関。
駅まで1分の立地の良さで、難なく列車に乗れました。
まとめ
さて、今年のAUGM長崎は佐世保市で開催。
初参加なので楽しみ。
^_^
良きAUGMライフを
Written by Metal(@Metal_mac)