今月で、このユーザーグループが発足してから、丸っと4年が経ちました。
定例会で言うの忘れてました。(^_^;
やっとユーザーグループらしくなってきたような気がします。
私を含めて6人が集まりました。
もちろん、話題は今月9日に行われたWWDC2015基調講演のおさらいです。
YouTubeにアップされた動画を見ながら振り返りました。
っと言いたいところですが、私はその日、体調が悪くて深夜の視聴は諦め寝ていたので、みんなに教えて貰いながらの会合となりました。
Mac用のOSX、iOS、WatchOSと3つのOSがアップグレード予定ですが、ワイワイガヤガヤとこんなことができるようになるんだ!とか、この機能は便利だねとか、おしゃべりしながらの楽しい2時間でした。
OSのアップデートは、かつてはドル箱と言われ、有償アップグレードが当たり前だったのですが、よい世の中になったものですね。
他の家電と違ってアップグレードすることによって、ドンドン便利になる(はず)のがパーソナルコンピュータを初めとするスマホなどの最大の特徴です。
ハードウエア的には苦しくなる事もありますが、新しい機能が増え、デバイスが成長していくのを体験できるのは嬉しいものです。
iMug-伊勢志摩UserGroup-も5年目に突入して、成長していくのを楽しみにしています。
今月(6月)27日(土)に津市で行われる AUGM三重 2015も私達ユーザーグループが成長する切っ掛けとなるイベントとなればいいなと思っています。
Written by Metal(@Metal_mac)