本会が終わって、その後の懇親会は美人ビアガーデンという、男にとっては天国のようなwビアガーデン。
私を含めて、おじさんたちは、鼻の下を伸ばしながらビールを注いでもらってました。
そこの様子は、あまりにみっともないのでご覧に入れられないのが残念w
その後連れて行ってもらった、鳥料理が美味かったんです。
三大地鶏
この3つの鶏を日本の三大地鶏と言うそうな。
薩摩地鶏かどうかは謎ですが、地元の方に連れて行ってもらった鳥料理のお店が最高に美味しかった。
からあげ鳥料理 一保
地元の方によるといつも満員で、なかなか席が取れないそうです。
それもそのはず、有名人の常連さんがよく来るとかで、どんなに満員でも空席のままのVIP席が店の奥にありました。
私達が入った時は、ちょうど団体さんと入れ替わり。
10数人がすんなりと席に着けました。
いろいろ食べさせて貰ったのですが、印象に残ったメニューだけ2つ紹介。
鳥刺し

最近は、生肉が食べられなくなったので、逆に生肉ブームらしいのですが、この鳥の刺身は別格に美味しかった。
柔らかくて、鳥の臭みも無くとても美味しかったです。
からあげ

唐揚げといっても鳥の天婦羅のような、大分の鳥天に似たおっとりとした味わい。
しかし、手羽先は噛むとジューシーで旨みがいっぱいの美味しさ。
ちょっと衝撃的でした。
名古屋の手羽先は、味付けで美味しくさせるって感じですが、こちらの手羽先は、鳥そのものの美味しさが口いっぱいに広がりました。
まとめ
このお店のFacebookページへ行くと、「失神するほどおいしい!」というお客さんの狂喜乱舞するコメントがいっぱい見られます。
※この記事を執筆当時は一緒に行った仲間のコメントがトップに来てます。
AUGMかごしまフードファイト編の記事
Written by Metal(@Metal_mac)