ブログテーマをリニューアルしました。
今回のテーマは『アルバトロス』という有料テーマ。
岡山でスマホユーザー会っていうグループを作って活動している友人のチーさんの記事を読んで知りました。
関連:検索結果: アルバトロス | アナザーディメンション
開発者の方にもお目にかかったんですが、それはまた記事にします。
CSSやHTMLの知識が無くても、Wordpressのカスタマイズ項目から簡単に背景色やリンク色を変更できちゃいます。
その他、オリジナルのショートコードもたくさん用意されているようです。
まだまだ使いこなせていませんが、これからは「インタラクティブ」なブログを目指しますよん。
(`・ω・´)キリッ
※インタラクティブ:ネットの世界でよく使われる用語、何となくカッコイイので使ったけど意味がイマイチ分かっていないのは内緒です。
テーマ変更に併せてブログ名とロゴも変更しました。
サイト名の変更
林囓mac
↓
リンカジmac
漢字からカタカナに変えただけだったりしますがw、実は大きな変更なんです。
このブログ名は、タイトルにもあるように元々「貴方も林檎を囓りませんか」という言葉を縮めたものです。
ところが、この囓(かじ)るという字が読みにくい。
それは解っていたのですが、ただ単にひらがなにした場合、意味が通じなくなってしまいます。
昔、ブログ塾(当時はブログ合宿)で師匠のごりゅごさんにもブログ名が読みにくいので変えた方が良いんじゃないかって、アドバイスを受けていたのですが、この漢字に拘ってどうしても変更する踏ん切りが付かなかったんです。
しかし、最近メールをいただいたりする方に、正確にブログ名を読んでもらえてない場合が時々ありましてカタカタに変更しました。
例:林檎(りんご)macなどなど
何事も拘るのはいいけど、あまり固執すると良くないですね。
ヘッダーの変更
ヘッダ画像もAUGMであちらこちらへ行っているので、その時の写真を取り入れてリニューアル。
アクティブ感を出してます。
メインカラーは、ボンダイブルーにしました。
この色は、私が初めて買った初代iMacの色でもあります。
先日参加したブログ塾で学んだことも参考に作ってみました。
関連:デザインは知識だ!色が与える印象の違い #ブログ塾 – リンカジmac
関連:ヘッダー画像は重要!SNSでも使えるiPhone画像加工アプリ #ブログ塾 – リンカジmac
まとめ
まだまだ作り込んでいませんが、ぽちぽちカスタマイズしていきますよ。
よきブログライフを
Written by Metal(@Metal_mac)
[…] ブログテーマをリニューアル – リンカジmac […]
[…] ブログテーマをリニューアル – リンカジmac […]