フォーカルポイント株式会社の広報 フジリュウこと藤 隆一郎氏から製品紹介がありました。
今年のAUGM沖縄は、毎年10月に開催されているのですが、今年は1ヶ月前倒しで開催されたおかげで、 iPhone6s の発売日と重なり、他のイベントと被ること無くラッキーだったととのことでした。
フォーカルポイントらしく、とても多くの周辺機器がありますが、この2つをピックアップして紹介していました。
JayBird
JayBirdは、8時間の最大再生ができて、他社のBluetoothイヤホンより長時間再生できて、もともとスポーツ用に開発されているので、汗による故障にも強いそうです。
私もこのJayBirdシリーズの製品を使っていますが、他のBluetoothイヤホンより音質が良いのが特徴。
プレゼンでは、独自の補正技術で音質を向上させていると語っていました。

また、今回紹介していたJayBird X2は、カラーバリエーションが豊富とのことです。
iPhone6sケース
ものすごくタイミング良いタイミングでAUGM沖縄が開催されたので、iPhoneケースを紹介するには絶妙の機会になったと語っていました。
今回のiPhone6sで使える新機能に、今までのホームボタンをダブルクリックと同じ効果になる画面の端を押してスライドさせる「タッチスクリーン キープアウト」という機能が追加されているそうです。
そのため、Appleからは、iPhone6sに適合させるためには、角の部分を120度以上付けなければならないという指示が有り、すでにケースを作っていたフォーカルポイントは、慌てて分度器を買ってきて120度で切り全商品を検証したところ、基準をクリアしていたそうです。

iPhone6sのカバーを選ぶ時は、ここがポイントになりそうですね。
Written by Metal(@Metal_mac)
-
AUGM沖縄2015の記事
- AUGM 沖縄2015 -開会挨拶-
- Mac de NaturePhoto 昆虫写真家 湊 和雄
- バックアップ(Backup)取ってますか?持ってるデバイス一元管理! アクロニス・ジャパン
- iPhone でのカメラ撮影を楽しくするアイテムを紹介 ガジェットスクエア
- iPhone6s シリーズ新製品のご紹介 フォーカルポイント(focalpoint)
- 最強のワイピングクロス ENJO (エンヨー) ハイテッククロスと最強の iPhone 液晶保護ガラス RealShield (リアルシールド)
- 映像の時間軸と解像度をあやつる・・・スーパースローと4K!駿河台大学 教授 斎賀 和彦
- Creative Cloud 最新情報 アドビシステムズ
- iPadでiOS MUSIC iPad Drummer あっぷるまん