この春購入したApple Watchには、買った時から 保護フィルムを付けていました。
やっぱり付けていて正解です。
Apple Watchは、ちょっと出っ張っているので結構ゴツゴツあちこちに当てちゃいますね。
ケースはつけてなかったんですが、今まで傷がつかなかったのが不思議。
そういえば、AppleStore表参道店では、Apple Watchを正面ガラスにコツンと当てただけで、ヒビが入って話題になってましたね。
んで、あちこちにぶつけて傷が多くなってきた保護ガラスと、今回 ケースも買ったのでレビューします。
保護ガラスフィルムの傷
このフィルムは、9H保護ガラスフィルム、Apple Watchを守って割れてくれました。感謝。

Apple Watchの保護フィルム
今回買ったのがSpigenの保護フィルム。

3枚入っててお得。

ENJO (エンヨー)のマイクロファイバークロスで綺麗に表面を吹き直してから貼り付け。

表と裏にシートがあるので、裏のシートをはがして、Apple Watchへ貼り付けて、表のシートを剥がすだけ。簡単簡単。
不器用な私でも綺麗に貼れて嬉しい。(≧∀≦)
最初の9Hガラスフィルムに比べると薄くて馴染みます。
Apple Watchの保護カバー

こちらも、Spigenリキッド・クリスタル ケース
硬い金属製のケースも考えたんですが、元がステンレスケースなのであえてそのまま透けて見えるものを選びました。

こちらは、柔らかくてグニャグニャ曲がります。
ぶつけたときにクッション代わりになっていいかも。
グニャグニャなので、超簡単に装着できました。


まとめ
この記事を書いていて思ったんですが、Apple Watchってこういうアクセサリーを簡単に付けたり外したりできるのがいいですね。
この保護ケースなんて、ベルトの脱着ができないと結構面倒です。
そういえば、一般の腕時計ってこんなケースをすることってまずないですよね。
ベルトと共にApple Watchのオシャレのポイントかも。

良きApple Watchライフを
Written by メタル(@Metal_mac)
このベルトも買っちゃったので後日レビューします
[…] Apple Watch用 Spigen製 保護フィルムと ケース 買ったのでレビュー – リンカジmac […]