日本経済新聞が今朝の記事でAppleがiPhoneの液晶ディスプレイを有機ELディスプレイへの変更を計画していると報道しました。
有機ELのテレビを先日初めて見たんですが、とっても発色が豊かで綺麗でした。
今回報じられた韓国LG製65型でお値段わ100万円超えてましたがw
でも現段階では、液晶と比べて経年劣化が激しく、これからその問題を克服できるかどうか研究していくようです。
Apple製品の中では、Apple Watchの画面が有機ELだそうで、どうりではっきりくっきり見えやすいと思いました。
その影響で、現在Appleの液晶画面を供給している関連株が売られています。
(ジャパンディスプレイが約7.5パーセント、シャープが約6.6パーセントの下落)
日経新聞の記事によると、供給量が追いつかないため、iPhone8でも一部の機種だろうとしています。
もともと、iPhoneがタッチパネルを採用したことで、この分野の技術は飛躍的に伸びたと記憶しています。
iPhone8といえば、iPhone7、iPhone7sときて、その次ですから約3年後。
今度の有機ELの技術も飛躍的に向上するのでしょうか?
良きiPhoneライフを
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事
[…] iPhone8では有機ELディスプレイになる? – リンカジmac […]