こんばんは。次のバージョンがボチボチ噂になってきたApple Watch。
売れてるとか売れてないとか、何かとお騒がせですが、クリスマスシーズンの評判は上々のようです。
んで、Apple WatchのOS、WatchOS2から壁紙を変更できるようなったんですが、活用してますか?
私は、これまで使ってなかったんですが、よくよく調べてみると2種類の設定方法がありました。
- 表示されるたびに壁紙が自動的に切り替わる設定
- アルバムの中から、一枚の壁紙を選ぶ設定
今回は、この2つの設定方法を紹介します。
共通項目
2つ設定があるのですが、途中まで同じです。
- iPhoneの写真appから壁紙にしたい写真を選んでアルバムを作成
- 壁紙にする写真を設定
- Watch.appで作成したアルバムを選択する
左上の+をタップして新しいアルバムを作成します。
※ここでは「Apple Watch用」というアルバムを作成しました。
Watch.app>写真>同期しているアルバムで作成した「Apple Watch用アルバム」を選択します。
ちなみに、この時「お気に入り」のアルバムを設定すると、写真appでハートマークをタップした写真が表示されます。
Apple Watch側の設定
次、Apple Watch側の設定
- 時計の設定画面で右へ行きます(左方向へスワイプ)
- 新規を表示して新たに文字盤を作ります
- この場合、縦方向へスワイプして画面を切り替えます
ここで、「フォトアルバム」を選択するか「写真」を選ぶかで設定が変わります。
表示されるたびに写真が切り替わる設定
「フォトアルバム」を選択
こちらを選ぶと表示されるたびに写真が切り替わります。
一枚の写真を設定
「写真」を選びます。
この時は、現在表示されている写真しか壁紙にできませんが、もう一度選択画面を強く押して文字盤を選ぶ設定にすると、下に「カスタマイズ」の項目が出るのでそれをタップ。
横にスワイプして写真を選んでもいいですが、枚数が多い場合、デジタルクラウンを手前に回すと引き気味の画面になり、フォトアルバム内の写真を俯瞰表示できるので便利です。
壁紙にした写真を選ぶと設定できます。
選択したのち、再びデジタルクラウンを回すと、表示の大きさを変更できます。
※友情出演は、愛犬りゅう太
恋人とのツーショットを設定しておくとラブラブでいいかもしれません。♡
まとめ
壁紙を設定すると他の文字盤と違って日付とデジタルの時刻しか表示できなくなるのが残念ですが、いつもの時計に飽きた時は楽しいかも。
良きApple Watchライフを
Written by メタル(@Metal_mac)
-PR-
AppleオンラインストアでApple Watchを見る
横置きApple Watchスタンド ナイトスタンドモードにできてかっこいい
メタルのおすすめ関連記事
[…] Apple Watchに複数の写真を壁紙として設定する2つの方法 – リンカジmac […]