見出し
9期「ツナゲル ライフ インテグレーション講座」募集開始
先日のわたしがフリーランスになることをお伝えした記事でもご紹介した「ツナゲル ライフ インテグレーション講座」の5月末から始まる9期の募集が始まっています。
わたしも推薦文を書かせていただきました。
わたしが参加した8期の様子は、立花さんのブログで紹介されています。
この講座は、
- 人生の主導権を自分自身に取り戻し、自分の意志を実現して生きる。
- これからの世の中に、本当に人が幸せになる新しい価値を創り出し、自ら生きて発信する人になる。
- そのために「あり方」と「やり方」を統合する。
9期「ツナゲル ライフ インテグレーション講座」、5/28(土)より開講!人生を自分でデザインできる人になろう!!劇的に進化してお申込み受付開始します!! | No Second Lifeから抜粋
この3つを主な目的として開催されている講座です。
TLIに参加して
わたしが参加した動機についてはフリーランス宣言の記事でお伝えしたとおりなんですが、実際に参加してみてどんな効果があったのか、何が良かったのかについて、もうちょっと「深掘り」してみたいと思います。
気づく
この講座に参加して、いろいろなことに気がつきました。
いわゆる気づきですね。
自分
まず、気持ちがモヤモヤとしている中、自分自身が何をやりたいのか?何を目的に変わりたいのか?が自分の内面を覗くことで、だんだんとハッキリとしていきました。
自分のことは自分がよくわかっている
なんていいますが、実は全然わかっていないっていうのが心理学の常識です。
自分が意識できるのは、「顕在意識」の部分だけ。
これは、氷山の一角といわれるように、海面上に顔を出している部分のことで、氷山のほとんどは海面下、「潜在意識」にあるんです。
photo by Jeriff Cheng Flickr – Photo Sharing!
ですから、自分で意識できるのは氷山の一角なんです。
潜在意識は、自分でも気がつかない習慣や癖。
そして、考え方、性格などに現れます。
自分の潜在意識にある自分の成長を阻害しているもの、つまり変わろうとするのを邪魔する「原因」に気がつかなければ前へ進めません。
わたしも、サラリーマン生活に区切りをつけるのに躊躇している一番の原因に気がついたので、それまでモヤモヤしていた心の中に光が差し、パッと目の前が明るくなりました。
原因がわかったことで、課題が明確化したのしたのです。
原因がわかれば、あとはそれを乗り越える手立てを考えれば済むこと。
ちなみに、潜在意識下にある自分でも気がつきにくい意識を「ビリーフ(思い込み)」といいこれを外すことによって前へ進むことができます。
ビリーフの詳しい解説は、こちらを参考にしてください。
また、自分が変化してどこへ行こうとしているのか、どうしたいのか?
その目的も明確になり、独立した後のビジネスモデルなども次々と頭の中に浮かんできました。
可能性
立花さんは、今は執筆活動や講演会などの活動をされていますが、ご自身がブログを基盤に独立されたこともあり、ブログの「在り方」についても教えていただきました。
人間、これしかない!という状況は結構苦しいものなんです。
- 行き詰まった時に、必死で努力はするものの結果が出ない。
- 結果が出ないからまた頑張る。
- だけど、頑張っても結果が出ない。
という悪循環から抜け出せなくなり、やがて消耗し潰れてしまいます。
ところが、ちょっと考え方を変えて一歩引いて見てみれば、実はそこにはたくさん選択肢があって、案外簡単に解決策が見つかったりします。
私の場合も最初、ブログだけで食べていくためには、〇〇万PVも集めなければなれないのか?というイメージが先行して結構プレッシャーだったのです。
しかし、ブログを使った情報発信の方法やセルフブランディングを心がけることによって、他の道もあるって教えていただいたので、ずいぶん気持ちが楽になりました。
心許せる仲間が増えた
この講座に参加すると、同じく自分の人生についてモヤモヤしている、もっと成長したい、変わりたいけど変わりたい仲間たちに出会えます。
講座を通じて、それぞれの悩みを共有していくことで、一緒に考え一緒に悩みます。
そして、その悩みや苦悩に共感しました。
また、お互いに刺激を受けてモチベーションが上がったり、助け合ったりするようになりました。
人を気遣い、助けようとする行為は巡り巡って自分を救うことになる。
そんな思いが湧いてきました。
そして、そんな仲間と強い絆で結ばれていきました。
年齢・性別・住居地、そんな違いを超越した絆です。
SNSを活用することによって、離れていてもお互いの想いや気持ちが伝わってきました。
彼らがいなかったら、とてもフリーランスになるって思いきれなかったでしょう。
心理学との出会い
ビリーフリセット・カウンセラーで作曲家、学会認定音楽療法士の資格を持つ奥様・大塚彩子さんのカウンセリングを目の当たりにして、とても驚きました。
わたし自身がカウンセリングを受けたわけではないのですが、簡単な質問で相談者の深層心理にアクセスして、ビリーフとなっている問題点発見したり、深層心理で参加者全員が繋がったりと、驚きの体験ができました。
この体験があったから、わたしもNLP講座を受けてみたいと思ったのでした。
人の心を救うことができたらどんなに素晴らしいだろう
そう思い始めたのです。
そうして、ブログ以外の可能性も見つけることができたのです。
9期ツナゲル ライフ インテグレーション講座
わたしが受けた8期の講座と大きく変わっているのが、期間と費用です。
期間
私たちの場合は、2ヶ月2回(1回が2日間)で第1講から第2講の間、Facebookの秘密のグループで繋がりながら課題をこなす、という内容だったのですが、今回の9期は、第4講までの約4ヶ月間4回の講座となっているようです。
費用
一般参加者は、230,000円(税抜き)になっています。
わたしが受講した8期に比べると約1.5倍。
しかし、期間が倍になったのに、費用が1.5倍なので逆に割安になったと思います。
実際に7期8期と連続して受講される方や、間は空いているものの2回受講される方も多かったのです。
そんな理由で、わたしはあえて割安になったを思うのですがいかがでしょうか。
この費用を高いものにするのか、安いものにするのかは、参加者の人の心構え次第だと思いますよ。
立花さんが9期の募集ページでこう書かれています。
妥協をしてこじんまりまとまった講座を作るのではなく、主催者であり登壇者の我々が「これがベスト!」「全部出し切った!」と胸を張れる講座にしようと決めました。
我々も完全に本気でやりますので、皆さんも本気で食らい付いてきてください。
そういう意味では、前回までよりも若干タフな講座になるかもしれません。
しかし、その分皆さんが受け取れるギフトも劇的に大きくなっているはず。
本気の方限定の講座に仕上がったと確信しています。
本気で取り組めば、必ず答えは返ってきます。
少なくともわたしの場合は、答えが返ってきたので「54歳妻子持ちでフリーランスになるという決心ができた」という今の状況があるわけです。
必ずしも、独立するのがベストだとは思いません。
大切なのは、自分が幸福感を感じながら生きることなのです。
まとめ
今、自分の人生や壁に直面している方、もっともっと自分を成長させたい、楽しく毎日が送りたいetc。
そんな、悩みがある人には最適の講座ですよ。
行動だけが自分を変え、世界を変えます
興味が湧いてきた方は、下記、立花さんの募集ページを覗いてみることをお勧めします。
幸せな人生を
Written by メタル(@Metal_mac)
やる気がないサラリーマンのみつろうが突然現れた神様との会話によって成長する感動の一冊。
読み終えた時に涙が溢れました。この本との出会いも大きかったです。
メタルのおすすめ関連記事