フリーランスになって、早6週間が過ぎました。
最初の1週間は、ゴールデンウィークがあり、今週はまとめて部屋の掃除や片付けをやっていました。
そんな2週間をまとめてみました。
ゴールデンウィーク
浮世からちょっと離れた感があるフリーランス生活ですが、やっぱりゴールデンウィークは世間が華やかでいいですね。
こっちまで幸せな気分になってきます。
といっても、特別どこへ行ったということはないんですけどね。
ずっとゴールデンウィークは、友人達とお酒を飲んでいた思い出しかありませんw
4月30日の記事
コントロールセンターがいつも上手に出せずにイライラすることがあったので、とっても助かりました。
▲受け入れるというテーマで2記事目を書きました。
覚悟ができると、見える世界が変わってきます。
わたしも覚悟ができたので、サラリーマン辞めましたから。
5月1日の記事
柏餅は美味しかった。^^
5月2日の記事
5月3日の記事
なんかあっけないほど簡単でした。今度はMVNOを契約して乗り換えます。
5月4日の記事
5月7日・8日大阪出張
アフィリエイト関係の勉強会があったので、参加してきました。
勉強会での知識ももちろん大切なのですが、それ以上に大切なのが仲間作りだと思っています。
ブログもアフィリエイトも孤独な作業なので、仲間がいないと続かないんですよね。
これからも、こういう会合に積極的に参加して知識と仲間を増やしていきたいです。
しかし、プロのアフィリエイターの考え方は、いい刺激になります。
5月7日の記事
今週は断捨離週間にしているんですが、まだまだ終わりそうにありません。
5月8日の記事
▲ゴールデンウィーク中にFacebook友達になった方のお店へ行ってきました。
美味しかったです。^^
この後、帰りの近鉄電車に乗ろうとしたところ、人身事故で足止めをされて急遽新幹線で帰りました。
しかし、新大阪の駅に着いた時は、近鉄電車の運転が再開されてました。どっと疲れた。
_l ̄l○
断捨離週間

ずいぶん前から部屋の模様替えをしたかったのですが、サラリーマン時代はまとまった時間が取れないのと、もともとの面倒くさがりやの性格が災いして全くやりませんでした。
フリーランスになって、やっと重い腰を上げて断捨離してます。
最初は、メルカリで売ろうかと思ったのですが、あまりにも数が多かったので、結局近くのブックオフへ持って行きました。
古い本やDVDが多かった(売れたものだけで77点)ので、あまり期待していなかったのですが、中には一本1000円近くで売れたDVDもあったりして、結構いいお小遣いになりました。
5月10日の記事
スタンディングで仕事をするのにまだ慣れてませんが、腰痛が悪化する前になんとかしないとです。
今後は、健康管理が課題ですね。
5月11日の記事
AUGMへ行くと、未来が見えるんです。
5月12日の記事
言葉に気をつけるだけで、見える世界が変わってきますよ。
まとめ
早く断捨離を終わらせて、新しい環境でバリバリ!っと仕事をやりたい。
しかし、こんなにいろんなものを溜め込んでいたのかと、自分でもびっくりしてます。
Written by メタル(@Metal_mac)

メタルのおすすめ関連記事