ポイントカードって上手に使うとお得なんですが、カードの種類が多すぎて全部持ち歩くのが面倒ですよね。
そんなカードをいっぱい持ち歩かなくてもiPhoneで一括管理できるアプリStocard を紹介します。
Stocardへポイントカードを登録する
登録はとっても簡単で、このアプリをインストールして、ひたすらポイントカードのバーコードをスキャンするか、番号を手打ちするだけです。
▲カードを選択
▲バーコードをスキャン
対応しているポイントカードがめちゃくちゃ多いのもいい。
使い方
使い方も登録したバーコードを”ピ!” とスキャンしてもらうだけです。
▲ただお店が対応していない機会だと認識してくれないようです。
まとめ
アプリのコメントを見ると、お店側の方がこのアプリを知らないので拒否されたって事例もあって、評価が分かれています。
また、バーコードを認識してくれなかったというコメントもありますが、今のバージョンはバーコードを表示すると明らかに画面の照度が上がるので、改良がされているのかもしれません。
わたしが近所のローソンと サークルKサンクスで試したところ、正常にスキャンできました。
Apple Payのようにポイントカードの煩雑さも無くなるといいですね。
Apple Pay早く日本でも始まってほしいな。
良きiPhoneライフを
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事