AUGM伊勢志摩でラストを飾っていただいた林信行氏の基調講演です。
林氏は、超多忙のなか、新幹線に飛び乗って午後2時過ぎに伊勢へ到着されたようです。
到着されてから、お昼ご飯を食べつつスライド急いで作っていただいたようで、ありがたい限りです。
林氏は、iPhoneが発表されるたびにTVでインタビューを受けるくらい有名な方。
Apple関係のみならず著書もいっぱいあります。
そんな方が、手弁当で来ていただけるAUGMってやっぱり我々Appleファンにとっては掛け替えのないものだと思います。
林信行氏の基調講演
※大人の事情で音声ファイルのみの公開です。
AUGM伊勢志摩開催日の前日(2月24日)が、スティーブ・ジョブズ氏の誕生日で、それに伴い発表されたAppleの新社屋「Apple Park」の話題がありました。
アップルの新社屋への引っ越しが2017年4月から始まることが発表された。環境への配慮も十分にされた新社屋は、アップル創業者のスティーブ・ジョブズのアイデアが盛り込まれている。
まとめ
林信行氏の基調講演は、いつも未来がまざまざと見えるようでした。
ほんとお忙しい中、伊勢まで来ていただいてありがとうございました。
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事