NLP(神経言語プログラミング)の中で誰にでもできて、とても役に立つ方法があります。
それがアンカリングという技術。
これを実行していると、今回のタイトルそのままの「幸せを貯金することができる」のです。
アンカリング
アンカリングとは、感情と身体の感覚を紐付ける方法です。
やり方は簡単、嬉しかった体験を思い出しながら身体の一部に触れます。
それを繰り返していくと、今度はその部分に触れるだけで、その時の感情を思い出すことができるようになるんです。
とっても達成感のある過去の想い出、例えば運動会で一等賞を取ったとき、過去の演奏会でとっても上手く演奏できたときなどなど、とっても嬉しかった体験を思い出しながら身体の一部(どこでもOK)に触れます。
わたしの場合は、左胸。
そして、幸せだなっとか、嬉しいなとか感じたときは、その部分に触れるように習慣づけます。
仲間と一緒に楽しくワイワイやっているとき、山へ登って達成感を感じたとき、温泉に入ってリラックスしているときetc
日常でも、朝起きたらとっても天気が良かったなど探せばいくらでもあります。
ある意味貯金なので、すぐには貯まりませんが、そうやって習慣化することによって段々と身体に馴染むようになるんですよ。
そして、気分が落ち込んだり、やる気がなくなったり、無力感を覚えたらその部分に触れると身体全体から気力が湧き上がり、元気な気分を取り戻すことができるようになります。
なんだ気休めか?と感じるかもしれませんが、そうなんです気休めです。
人間は、でも人間は感情で動く生き物です。
なので、疲れたら「気分を休ませる」ことによって、やる気を取り戻せて勇気が出るので、前進することができます。
ぜひぜひお試しあれ。
まとめ
先ほども書いたように、人間は感情の生き物です。
逆に考えれば、感情をコントロールできるようになれば自分の行動をコントロールできるようになるんですよね。
自分の感情を味わうように習慣づけると、自分の気持ちをより深く理解できるようになりますよ。
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事