今日は、56回目の誕生日でした。
SNSなどで、たくさんの言葉をいただいて嬉しい限りです。
Facebookなどで直接お言葉をいただいた方には、またお返事しますが、一先ずこの場をお借りしてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
この機会に最近感じていることをお話しします。
生かされている感覚
よく宗教家の方や有名人著名人の方の発言の中にたびたびこの「自分はこの世に生かされている」という言葉を仰る方がいらっしゃいます。
この言葉、以前は全然理解できませんでした。
「自分がどうしたいのか?」が先にあって人生を選択しているんだから最初に自分ありきでしょ!
と思っていたんです。
確かに、「自分がどうしたいのか?」が大切なんですが、それを実行する、実行できる環境ができあがるには、自分1人の力では達成できません。
さまざまな人の知恵や、協力、応援あってこそなんですよね。
保安庁を辞めてから、この1年間思いっきり好き放題やらせて貰ってます。
こんな活動ができるのも家族はもちろん、友人・知人・このブログの読者の方々のおかげです。
「ありがたいな〜」って、心から感じます。
そして毎日が感謝の連続です。
寝起きする家があって、嫁さんが食事を作ってくれたり、洗濯をしてくれたり、孫が遊びに来てくれたり、りゅう太と朝陽が登る中で散歩できたり…

今回もSNSなどでお祝いのメッセージをいただいて、改めてありがたいことだってそう思いました。
そんな時に、自分は生かされているって実感できるんですよね。
もう、感謝の言葉しかないんです。
まとめ
55歳になってからのこの1年間、人々とたくさん、数多く、いっぱい出会いました。
そして、いろいろなことを教えていただいたり、気づかせていただいたりと少しは成長できたのかなって思っています。
「自分の人生を歩いている」と実感できます。
あのままサラリーマン生活を続けていたら、きっと出会えなかった人々、気づくことができなかった幸福感。
涙が出るくらい、感謝です。
本当にありがとうございます。
56歳のメタルもどうかよろしくお願いいたします。
<(_ _)>
少しでもこれからの活動で恩返しができるように頑張ります。
近くのダム湖に映った夕陽がとっても綺麗でした。
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事