私の周りでは、いろんなことが急激に変わりつつあります。
新年度になって新たな出会いもあり、まだまだ環境の変化もあったり…
楽しくもあり、ちょっと怖くもありますが、これからもチャレンジを続けます!!!
Points of You®
三重ライフハック研究会の第1回が開催されたので行ってきました。Points of You®仲間が主催者。
今回はPoints of You®がメインとのことでしたので、新しいツール「FACES」を使ってみました。
人の顔ばかりのカードなので、自分の内面を深く覗くことができます。
結構、深いツールなので使い方を考えねば・・・
でも興味深いツールであることは確か。

Points of You®の5月セミナーが決まりましたので、ご興味なる方はどうぞ。
【名古屋】Points of You®コーチングゲームで自分を見つめ直し新たな発想を得るワークショップ
5月13日(土)1400〜1700
こくちーずプロ申し込みページ
【名古屋】Points of You®コーチングゲームでストレスを発散するワークショップ
5月16日(火) 18:30〜20:30
こくちーずプロ申し込みページ
Google翻訳
昔からある定番アプリなんですが、こんな便利な使い方ができるなんて知りませんでした。もうすぐ同時通訳ができるアプリができるって話なんですが、どうなんでしょ?
コラム
ちょっと施行(思考)を変えてこんな記事も書いてみました。
まずまずの反応だと感じているので、これからちょくちょく書きますね。
自己啓発本
改めて読んだら、とっても気づきが多かったので書評にしました。最近Facebookグループで
「「自分の人生をあるこう」自己啓発本紹介グループ」
を作成しました。
非公開グループなので、参加したい方は申請してくださいませ。
趣旨としては、オススメの自己啓発本をシェアし合うグループです。
みなさんが読んで、ためになった役に立った本をシェアし合って、自分の生活をより良いものにしましょう!
海上保安庁
いままでも、職業を問われれば、元海上保安官(海猿)だというのを公表していたのですが、積極的には言っていませんでした。
この際、思い切って公表して心の整理がついて楽になりました。
これからは、海上保安庁の応援団として、現役の同僚が書けない内容や、わたしが現場で感じた感想などをお話ししていきたいと思います。
それが、少しでも海上保安庁への理解と、事故防止に繋がれば幸いです。
まとめ
ゴールデンウィークが始まりましたが、みなさんにとってよい休養になりますように。
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事