フォーカルポイントさんから、骨伝導ヘッドフォンTREKZ TITANIUMをモニター用として送っていただいたのでレビューします。
このヘッドフォンの最大の特徴は、骨伝導で音を伝えるので耳の穴になにも入れなくていいということでしょう。
外観

入っているのは、本体と持ち運び用の袋、充電用のUSBコード、自分の世界に浸りたいときの耳栓。
それに、頭が小さい人用の緩衝材です。

骨伝導で震える(振動)部分が必要なので、通常のイヤフォンよりも大きいです。
重さはあまり気になりませんでした。
耳の中になにも入れなくていいというのは開放的でいいかも。
私の場合、左右の耳穴の大きさが違っていて、左耳の穴が小さいためインイヤー式のイヤフォンは結構な確率で落ちちゃいます。
なので、そういう点では安定感があっていいですね。
ただ、音量を大きくするとブルブル震えてちょっと、あは〜♡となるw
その他は、通常のイヤフォンと同じように聞こえます。
BlueTooth切り替え
使いやすいなって思ったのは、このBlueToothの切り替えの手間。
ペアリングモードにしておいて、使いたいデバイスで指定するとそのまま接続できます。
いちいち他のデバイス認証を外さなくていいのが便利。
まとめ
このヘッドフォンは、他のインイヤー式にくらべて確かにデカいしかさばります。
だけど、耳の穴をふさがなくていいので、電車の中のアナウンスがいつも通りに聞こえるのは安心ですね。
また、聴力が弱い方達にとっては福音となるでしょう。
AfterShokz TREKZ TITANIUM Bluetooth ヘッドホン (アフターショックス トレックス タイタニウム ブルートゥース コツデンドウ ヘッドホン)は、特許取得済みの骨伝導技術とBluetoothワイヤレス接続により、耳を塞がずに快適に音楽を楽しめる骨伝導ワイヤレスヘッドホンです。
AfterShokz TREKZ TITANIUM Bluetooth 骨伝導ヘッドホン:ハードウェア:フォーカルストア
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事