根拠の無い自信があると、世の中楽しくなりますよ。
わたしがまだ20代から30代にかけて、ちょっと変わった根拠の無い自信を持っていた時期があります。
どんな自信かというと、世の中の女性はすべて自分に惚れているです。
今考えると、笑っちゃうんですが、何故かそんな時期がありました。
そんな自信を持っていたわたしが、実際にモテたかどうかは別にしてw、今考えると自分自身がよい心の状態を保っていたように思います。
つまり、周りの人や女性に優しくできるんです。
「自分は愛されている」という感覚を持つと安心できるんです。
人間心の奥底に恐怖心があると安心できません。
人間にはいろんな感情がありますが、突き詰めていくと「怒りや悲しみ」などのマイナスの感情すなわち恐怖、「喜びや楽しい」などのプラスの感情すなわち愛の2つしかないといわれています。
そして、この2つの感情は、どちらも人間に行動を起こす原動力になります。
愛からの行動、恐怖からの行動。
そんな心の状態から見たとき、どちらが相手をよい状況にするかは明白でしょう。
自分の心の状態が周りに影響する
こちらが、気分よく相手に接すれば、相手も自分に優しくしてくれる。
自分の心の状態が良く、周りの人に優しく接することができれば、周りの人も優しくしてくれます。
当然ですよね。
だから、自分を愛して欲しければ、先ず自分を愛し自分の心を満たす必要があります。
いくら「俺に優しくしてくれ!!!」と叫んだところで、誰も優しくしてくれません。
変わるべきは自分なのです。
まとめ
根拠の無い自信を持つことで、尊大になったり、自惚れろと言っているわけではありません。
根拠の無い自信を持ち、自分は守られているという感覚を持つことで、周りの人に優しくできる。
ぜひ、そんな感覚を味わってください。
人生きっと変わります。
え?今もそんな自信を持っているかって?
どうかな〜w
Written by メタル(@Metal_mac)
読むだけで勇気が湧いてくる心の作り方の本