自分を変えずに視点を変える✨Changing view point コーチのメタルです。
先日28日日曜日、「人生を楽しむ心の作り方講座」を無事に開催できましたので、報告します。
初めての場所、初めての内容での開催で、自分でもどうなることかと少々不安でしたが、参加者の方にも喜んでいただけたようで安心しました。
講座内容
最初1時間ほど、わたしの35年間の海上保安庁時代の事件事故から、気づきを得たことをご紹介しました。
参考までにどんなことをお話ししたか、簡単にご紹介します。
▲潜水士として初めての現場となった松坂港での岸壁からの車両転落事故。心臓バクバクの状態で何もできないうちに終わりました。
▲最後の現場となった漁船転覆事故。船内にいた方を発見。残念ながら亡くなっていましたが、その最後の姿に感動しました。
▲三重県の漁業の街でのお話。過去にとらわれ生きる人。自然はけして人間に優しくありません。
▲潜水訓練中にちょっとしたミスから、水中視界ゼロの海底に取り残された経験。その時に得た気づきをご紹介
後半は、わたしがパニック障害やうつに罹っていた時の生活習慣を反面教師として、心の整え方のお話。
▲今考えると病気にならないのが不思議なくらいな酷い生活
▲自分の心の声を聞くのが大事ということで、マインドフルネス(瞑想)のご紹介。
▲人生は海外旅行だと考えると、気が楽になります。
この後は、簡単なワークをしてもらって、自分の人生について考えていただきました。

感想
セミナー修了後にお願いしたアンケートでいただいた参加者の方のごご意見・感想です。
けんたろうさん 40代 男性(会社員)
人生の中で大切なこと、知っておきたいことが凝縮されており、とても良かったです。
しっかり活用していきたいと思いました。
自分が楽しく生きていれば、周囲の人も楽しく生きていけると思うので、今日の成果を上手く広げて行けたら良いと思いました。
かっしーさん 30代 男性(会社員)
なかなか聴くことのできない海上保安庁時代の話が聞けて楽しかった。
「常識に囚われない」というのにはともて共感できた。
安田さんの考える「楽しむ」とは何かが聞ければ良かったと思う。
(人により「楽しむ」の捉え方は異なると思うので)
あおさん 30代 男性
経験に基づいた説得力あるお話が聞けて楽しく学ばさせていただきました。
生死を目の当たりにするお仕事を経て至ったメタルさんの考え、お話は素敵なものでした。
瞑想や自己受容など今日から早速取り入れてみます。
参加できて良かったです。ありがとうございます。
まとめ
出席していただいた方々はもちろん、Facebookで告知をシェアしていただいた方々を始め、みなさんのおかげで無事に終えることができました。
ホントに感謝です。
このオリジナルセミナー、まだまだ理想の形にはなっていませんが、自分の体験談から気づきを語る形で今後も続けて行こうと思います。
次回は、年明けを考えています。
Written by ✨Change view point コーチ メタル
メタルのおすすめ関連記事