子供の頃から三日坊主が得意なメタルです。 何かに挑戦したい! よしやってみよう!と決意して頑張って行動に移して挫折したことありませんか? いわゆる三日坊主ですね。 私もよくありました。 例えばダイエット。 ○○ダイエット…
アドラー心理学に学ぶ モチベーション(やる気)を持続する 行動イノベーション

子供の頃から三日坊主が得意なメタルです。 何かに挑戦したい! よしやってみよう!と決意して頑張って行動に移して挫折したことありませんか? いわゆる三日坊主ですね。 私もよくありました。 例えばダイエット。 ○○ダイエット…
スティーブ・ジョブズの名言はたくさんありますが、その中にこんな一節があります。 あなたの時間は限られている。だから他人の人生を生きたりして無駄に過ごしてはいけない。 引用元 スティーブ・ジョブズの名言・格言|他人のドグマ…
“坊主憎けりゃ袈裟まで憎い”という言葉がありますが、これは人の恨みというか業の深さを表した言葉です。 この世の中、人間関係での悩みが一番多いようなので、特に人間関係で、人を憎いと思う気持ちが湧くの…
私が、心身症になった時のお話をしましたが、先ほど読者の方から、その記事を読んでうつを回避しました、とのメッセージをいただきました。 私も記事にしようかどうか、迷って書いただけに、飛び上がるほど嬉しいです。 そんなわけで、…
私が、過去にうつにかかった話をしました。 うつになる理由は、いろいろあるでしょうが、私は治していく過程で、”薬を飲んでいるだけでは治らない“と気がつきました。 風邪と同じで、薬は症状を抑えるために…
【追記】 寝酒をすると安眠ぐっすり眠れるというのは嘘です。 寝る前にアルコールを摂取すると、アルコールを分解するために内臓の動きが活発になり、睡眠を浅くします。 わたしがうつや パニック障害を発症したきっかけになった、寝…