穏やかな正月を過ごしてます。 心が穏やかというか、メチャクチャ自分でも不思議なんですが心が騒がないんですよね。 こんな気分は初めてです。 上手に心のメンテナンスができているようです。 さて、大晦日の晩のこと。 同居してい…
自分の気持ちを伝える勇気@モーニングページ

毎朝書いているモーニングページで気がついたことを記事にします。
穏やかな正月を過ごしてます。 心が穏やかというか、メチャクチャ自分でも不思議なんですが心が騒がないんですよね。 こんな気分は初めてです。 上手に心のメンテナンスができているようです。 さて、大晦日の晩のこと。 同居してい…
先日、わたしがエバンジェリストをしているPoints of You®の勉強会があって参加したのですが、あらためていろんなことに気がつきました。 2人〜6人ぐらいで、一組になってこの写真カードを見つめながら聴いてくれている…
「察する」ことが日本人の美徳とされているんじゃないかって思います。 もちろん、それって素晴らしい日本の文化だと思うんですが、一歩間違うと危険な思想だと思うのは、わたしだけでしょうか? キーワードは、察する
今日出てきたのは、自分が死ぬまでにどれほど、貢献することができるんだろう。 実は、先々月わたしの叔父も亡くなりました。 前日までぴんぴんしていたのに突然の病死でした。 とってもよくしてくれた叔父で、わたしの両親が亡くなっ…
先日お伝えした簡単にセルフコーチングができる「モーニングページ」ですが、これを使えば簡単に、いろんな気がついたことを発信できるなって思い付いたのでやってみます。 それこそ、ブログ(Web log)ウエブ上の記録となって残…