Google翻訳アプリ使ってますか? わたしは、Points of You®のカードに書かれている単語を調べるのに使っています。 単語を調べるのに、いままではいちいち打ち込んでいたのですが、先日カメラ機能があるのに気がつ…
Google翻訳なかなかやるな!カメラ機能で便利に翻訳

iPhoneやiPadの便利なおすすめアプリ、使って楽しいアプリ紹介、使い方やレビュー記事
Google翻訳アプリ使ってますか? わたしは、Points of You®のカードに書かれている単語を調べるのに使っています。 単語を調べるのに、いままではいちいち打ち込んでいたのですが、先日カメラ機能があるのに気がつ…
先日のiPhoneケース展関係で上京した際にFacebookのMessengerアプリでQRコードを表示させて、繋がる方法を教えてもらったのでシェアします。 以前は、Facebookアプリでできたんですが、いつの間にかで…
街中にフリーWi-Fiが増えたのはいいんですが、いちいち認証を求められたり、接続が切れるのがちょっとイラときませんか? わたしの場合近くのイオンモールへ行くんですが、今日もスタバでiPhoneを取り出し、スターバックスア…
photo by Starbucks Coffee Japan – スターバックス コーヒー ジャパン スタバでMacBook Airを開いてドヤ顔するのが趣味(嘘)のメタル(@Metal_ma…
ポイントカードって上手に使うとお得なんですが、カードの種類が多すぎて全部持ち歩くのが面倒ですよね。 そんなカードをいっぱい持ち歩かなくてもiPhoneで一括管理できるアプリStocard を紹介します。
Facebookやってますか? おそらくFacebookをやっているほとんどの人が、iPhone版のMessengerアプリを使ってると思います。 Facebookのチャット機能に特化したアプリなんですが、グループチャッ…
熊本を中心とする地震で被災されている方々にお見舞い申し上げます。 Appleが、iTunesStoreで防災関連アプリケーションを特集しています。 コミュニケーション、ニュース/天気、防災情報 、 医学、 その他のそれぞ…
iPhone6s/6sPlusから搭載されたLive Photo(ライブフォト)を使ってますか? パーティ会場とかで使うと周りのざわめきも記録できて臨場感のある画像になります。 そんなライブフォトの便利な使い方です。 &…
メタル(@Metal_mac)です。 もう有名なので、ご存知の方も多いと思いますがiPhone、iPadの iOSデバイスで使えるメールアプリ Spark(スパーク)が超熱いんです。 Spark ̵…
先日、当ブログでも紹介した犬・猫10秒動画共有アプリ「mofur(モフール)」に、”世界一有名な柴犬” として有名な 柴犬まるが、PR 大使として就任したそうです。 mofur – 犬…
いつでももふもふしてください。 こんにちは、メタル(@Metal_mac)です。 私のFacebookで繋がっている人たちも犬・猫好きが多くて、毎日のように動画が上がってます。 そんな、犬猫好きな方のための動画投稿サイト…
無音機能を絶対悪いことには使いません!メタル(@Metal_mac)です。 超定番カメラアプリOneCamが、3Dタッチに対応してバージョンアップ。 もともと、無音でシャッターが切れたり、フォーカスと露出をマニュアルで設…
こんにちは、Macや iPhoneのメモ帳へ人には見せられない野望をいっぱい書きためているメタル(@Metal_mac)ですw 今回のiPhone・iPadのiOS9とMacのEl Capitanのアップグレードで、劇的…
Wi-Fiのスピードを計測できるアプリの紹介。インターネット接続で遅い場合、どこがボトルネックになっているかわかります。
先日の岡スマでもたくさんの方達とFacebookで繋がることができました。 今回あまりお話しができなかった方、次回お邪魔したときはよろしくお願いします。 新しい友達ができるっていいもんですね。 自分の世界が広がります。 …
【追記】 iPhoneの画像加工する アプリは数多くありますが、わたしが使っている便利なお勧めアプリPixelmator とMoldivの紹介です。 —– 2015年7月18日に名古屋市内のコワー…
今流行の衝突予防装置付きの車にはおいそれと乗りかえられない Metal(@Metal_mac)です。(T_T) 今回のアプリはそんな人の為のiPhoneアプリです。 自分の車で試してみました。 Safety Sight-…
先日の iMug-伊勢志摩UserGroup-定例会で使ってみたChromeリモート デスクトップですが、設定が簡単でアイデア次第ではいろんな使い方ができます。 今回は、設定方法と使い方を紹介します。
最近、ポイント・電子マネー に目覚めたMetal(@Metal_mac)です。 私がなぜ今まで、ポイント等に興味が無かったかと言うと、金額の管理が面倒だったから。 根が面倒くさがり屋で忘れっぽい私は、きっとポイントや残金…
ジャズを演奏したくって、45歳を過ぎてから トランペットを習い始めたMetal(@Metal_mac)です。 もう5年ほど細々と続けていますが、最近やっとまともに曲が吹けるようになってきました。^^ 今回は、そのレッスン…
だいぶ話題になっていたのでご存じの方も多いでしょうが、iPadをMacに接続してサブモニターにできるDuet Displayとういアプリを試してみました。 iPadをMacのサブモニターにするって野望は根強いモノがあるよ…
動画に文字や絵、スタンプを張り込める動画撮影&編集アプリ、”Viddory”がMetaMoJi – メタモジさんからリリースされています。
「お父さん、私のiPhoneのAppleIDがお母さんと一緒だから別々にしたいんだけど。。。」 ある日、高校1年生の次女からこんな相談が来ました。 今までは、嫁さんと同じ AppleIDを使っていたために、娘がアプリをイ…
iOS8からiPhoneに実装されるようになったヘルスケアアプリですが、最初は「なんやこれ?」でした。 しかし、最近は対応アプリが増えてきたみたいなので、使えるように設定してみました。 弄っているうちに解ってきたのは。ヘ…
すっかり忘れとった。(^_^; 自転車でダイエット続けてます。 始めたのが5月の初めなので、ちょうど半年経ちました。 約半年前は81kg、目標は半年で10kg減だったのです。 で、結果発表です〜