
iMacです。
でも、写真じゃありません。
Apple系ブログリンクサイト、Apple-Style所長さんこと、真田勇さんが妄想されたコンピュータグラフィックのiMacです。

所長さんのiMacは、現行のiMacが発表される数ヶ月前、5月に自らのBlogに掲載されています。
しかし似てるな〜
現行のiMacにある背面の丸みは無いものの、エッジの部分や正面の縁周りなどはソックリ。
さすがです。
また興味深いのは、所長さんのiMacにも光学ドライブらしきものが見当たらないこと。
ここまで予想されていたのでしょうか?
ご存じのとおり、所長さんの作品は、新種林檎研究所やBlogApple-Style Caféの妄想の林檎カテゴリで観ることが出来ます。
また、雑誌Mac People (マックピープル) 内の「特許と妄想」コーナーでも毎月私たちを楽しませてくれています。
画像を私の家族に見せたら、私が教えるまでコンピュータグラフィックだとは気付きませんでした。(^_^;
他にもたくさんApple製品の妄想作品が掲載されています。
Appleファン必見です。
参考サイト:新種林檎研究所
[…] 【Mac】所長さんの妄想iMacが現行のiMacに瓜二つ | 林囓mac […]