
今年度もあと1週間ですね。
なんの関係も無いですがw当ブログの3月の主な記事を纏めてみました。
- 【iPhone】もう多分発売される廉価版iPhoneを妄想してみた
- 【Mac】Launchpad 使ってますか?
- 【Mac】SafariキーボードショートカットとTrack Pad技のデスクトップピクチャ作ったよ
- 【IT】花粉症とドライアイとRetinaディスプレイ
- 【Mac Tips】Macの連絡先.appから直接SkypeやFaceTimeへかける方法
- 【iPad】電子書籍が花盛り、電子書籍に最適なのはどんなコンテンツなのか!?
- 【iOSアプリ】iPhoneやiPad、Macの間で自由に画像をやりとりできるアプリ -instaShea-
- 【ショップ】大阪アメリカ村のiPhone・ スマホ・ガジェット専門セレクトショップ PACIFIC KIOSKはAppleファン垂涎の場所だった
- 【UG】初参加!AUGM大阪は独特のノリ 前編
- 【UG】初参加!AUGM大阪は独特のノリ 後編
- 【Mac】iPhotoで画像を簡単に整理する方法
- 【iMac】AppleがオンラインストアでVESAマウントアダプタ搭載のiMac発売開始
- 【レビュー】Bluelounge Milo(マイロ)ペッタンと引っ付く不思議なiPhoneスタンド
- 【Apple】スティーブ・ジョブズ氏は、iPhoneで本当に”携帯電話”を再発明したかったのか?
- 【Mac】Google Chromeの拡張機能開いたタブを纏めて表示する「OneTab」が涙が出るほど便利
どんなモノになるのでしょうか?楽しみです。
私は、Macを使い始めてから、キーボードショートカットを使い始めました。
覚えるとMacに触るのが楽しくなります。
辛いですよね。杉花粉が終わるまであと1カ月足らずでしょうか? でもその後の檜にも反応する私…(>o<)
ちょっとした事ですけど、知っていると便利です。
選択肢が増えるのは良いことですね。コンテンツが増えることを期待しています。
フォトストリームがアレなだけに便利です。
このお店へ行くととても幸せな気分になりますw
初めて参加しましたが、とても濃い時間を過ごしました。また行きます!
ブログ書いていると画像をたくさん扱いますので、バックアップに便利です。
地味だけど、嬉しいニュース。
あまりの気持ちよさに、もう1つ買って職場でも使ってます。
単なる妄想ですが、こうやって考えた方が合点がいきます。
これホント便利
ではでは、これからもよろしくです。^_^
記事中の周辺機器など
Mac版


カテゴリ: 写真
iPhone、iPad版


カテゴリ: 写真/ビデオ


カテゴリ: 写真/ビデオ
コメントを残す