AUGM大阪に参加した翌日。
(AUGM大阪については、また詳しくレビューします)
いつものごとく用も無いのに、AppleStore心斎橋へ行ったあと、近くにあるおしゃれな街 アメリカ村をぶらぶら。
すると、何やら私の髪の毛(薄いですが)レーダーに反応するお店を発見!俺は鬼太郎かw


トリニティ・cheero・フォーカルポイント
店内へ入ると右手には、いきなり先日のAUGM大阪でトリニティの星川さんがプレゼン、直販していたBlueLoungeのラストカラー(錆色)のバッグが展示してありました。

その横には、simplismのiPadminiやiPhone5用ケースが…
あとでお訊きしたところ、このマルチストライプ柄がよく売れているようです。
ズンズン奥へ進むと、これまた昨日のAUGM大阪で直販されていた、cheeromart(チーロマート)さんの商品が…

私は、AUGM大阪でcheeromartさんのBluetoothヘッドフォン買いました。
値段の割に音質も良くて、iPhoneに接続すると通話もできます。
コードを首に引っかけていれば、イヤホンが外れても落ち無い。
さらに奥へ行くと、フォーカルポイントさんのコーナーもありました。
前日のAUGM大阪ベンダーさん勢揃い!という感じです。(笑)
一番奥には、こんなデコレーションされたiPadやiPhoneケースもあってさすが大阪!

スティーブ・ジョブズ人形
そして非売品のこの人形

スティーブ・ジョブズ人形は、近年では確か、過去3回ほど発売されています。
トブ(@tobu1)さんのBlogトブ iPhoneで検索したところ、2010年に発売された人形だと判明しました。
参考:今度はリアルなスティーブ・ジョブズ人形が限定発売!『STEVE JOBS ACTION FIGURE』 | トブ iPhone
実は、もう一体あったのですが、度重なる転落などで損傷が激しく痛々しいので画像は控えます。
オリジナル製品
このお店、オリジナルのLightningケーブル(充電のみ対応)などもたくさん販売されていています。
私は、前日AUGM大阪で買いそびれたトリニティさんのBluelounge スマートフォンスタンド MiloアルミニウムとLightning→30pinAdapter(PACIFIC KIOSKオリジナル)を買ってきました。

このお店を訪れた感想
Amazonや楽天などのインターネットショップの普及で、ネットでしか見ることが出来ない商品(特にガジェット系)が多くなりましたよね。
世の中とっても便利になって、良いことだと思うのですが、実際に買いたいと思う商品を手にとって見ることができないのは、やはり淋しいものです。
その点、このお店にはそんな普段手に取る機会が少ない商品がいっぱいあり、それらに囲まれて今日はとっても幸せな気分になりました。
私にとって、このお店はとっても居心地が良く、スタッフのおねいさんも可愛らしい(これ重要)ので、何時間でもいられそうw

お店の情報
場所:大阪市中央区西心斎橋2-11-18 熊本ビル1F
営業時間 月 – 日: 11:00 – 20:00
無料でのiPhone、スマートフォンの充電サービスあり
サイト:PACIFIC KIOSK | iPhoneケースなどのスマホ ガジェット専門セレクトショップ
Facebookページ:iPhone・スマフォ・ガジェット専門のセレクトショップ PACIFIC KIOSK
※この情報は、記事作成時の情報ですので、詳しくは上記サイトのリンクなどでご確認ください。
[…] 週アスさんがApple基調講演を振り返る連載開始。2007年iPhone発表の巻 【ショップ】大阪アメリカ村のiPhone・ スマホ・ガジェット専門セレクトシ… 交換品iMac到着しました! | 日々是電脳空間 IPEVO Ziggi […]