最近Facebookページの投稿にFacebookからしつこく「広告を出しませんか?」ってお誘いが来るようになった。
ずっと無視していたんだけど「いったいどれほど効果があるものだろうか?」と思って興味本位で広告を出してみた。
広告の出し方
もちろんMacなどのブラウザからも出せるが、広告のお誘いタブをタップするだけでiPhoneアプリからでも簡単に出せる。
広告を出すのは、AUGMへ多くの人が来て欲しいのでこの記事にした。
関連:AUGMやオフ会を思いっきり楽しむための3つのステップ
支払いは、クレジットカードとPayPal(ペイパル)が選択できる。

広告は、ページについて「いいね!」を押した人とその友達、または年齢・性別などでターゲットを絞り込んだ人のニュースフィールドへ表示させることができる。
Facebookからは、予算4,300円を勧められたが半額に値切ったw
推定リーチは、1570人〜4,138人らしい。
ちなみに、1人のタイムラインに表示されると記事を読まれる読まれないにかかわらず1リーチ。
普段の(無料)リーチが平均100行くか行かないかなので、推定リーチがホントならば桁が違うことになる。
左上に「広告」と表示される。

約24時間後、予算を全額使い果たしてその結果は。

有料が2397リーチ。
まとめ
予算の関係もあるのでいつも使うわけには行かないと思うが、ここは一発どうしても広めたいというブログ記事やニュース、イベントがあった場合、友達の友達にまで広告が表示されるので単純にイベント告知するよりも効果的かもしれない。
最後にFacebookページへの「いいね!」をよろしくってことで。(≧∀≦)
良きFacebookLifeを
Written by Metal(@Metal_mac)
関連記事
コメントを残す