タイトルの画像は、仙台空港の伊達政宗公ですが、もう盛岡に無事到着しました。
今回は、中部国際空港-仙台空港-東北新幹線-盛岡 というルート。
なぜ盛岡へ来たかはこちらの記事を参考に
関連:AUGM盛岡2014へ参加します
昨年は、飛行機に乗り慣れていないので新幹線で行ったのです。
今年2月にAUGM大分へ行ったのが約10年ぶりの飛行機で、夏の山形以来、今年3回目航空機ですが、相変わらず乗り方がよく解らんw
ボケーっと荷物を持ってANAのカウンター前にいたら、おねぇさんにあちらのカウンターですって反対方向を指さされた。
_l ̄l○
ANAにはチケットをiPhoneの「Passbook」でピッってチェックインする機能があるらしいんですが、調べたらその前提でスキップサービスっていうのに座席指定とか登録しないと駄目みたいで、それやってなかったので使えませんでした。
関連:iPhone向けアプリケーション”Passbook”がご利用可能に!│ANA SKY WEB
ホント使えないやつです、はい、ごめんよ。(T^T)
今日はすっごく天気が良くて、途中、御岳山や富士山がはっきり見えて中部国際空港から仙台空港までとても快適なフライトでした。
例のiPhoneのタイムラプスってやつで窓から飛び立つところを撮ったり、窓から外を撮影していたらキャビンアテンダントのおねぃさんが「上手に撮れましたか?」って話しかけてくれたりして、超ハッピーでしたw。
そんな撮影したてののムービーを仙台から盛岡へ向かう新幹線のなかで、必死こいて編集しましたので良ければ見てくだされ。
ではでは今夜は前夜祭、一年ぶりにお目にかかる方達もいると思うので楽しみです。
良きAUGMLifeを
Written by Metal(@Metal_mac)
こんな記事も書いとるよ