4inchのiPhoneが発売されるって噂があります。
参考:Apple、4インチの「iPhone 6s mini」発売で来年は3モデル体制に? : ギズモード・ジャパン
昨今大型化する一方のiPhoneですが、その記事にもあるように小型のiPhoneにも根強い人気があって、待ち望んでいる人も多いようです。
って私も待ち望んでいる人間の1人。
その訳は、私の職場環境にあるんです。
狭いオフィス
私の職場環境は、2台の机を向かい合わにして置き、それを1列に10台並べてあります。
つまり、2人ずつ10人が向かい合わせに座って事務仕事をします。
基本的に仕事中は、その机を離れずに部屋の外へ出ることもありません。
そんな狭い環境なので、隣が何をやっているか見なくても見えてしまうんですよね。
今私は、iPhone5sを使っているんですが、それでも仕事の合間にFacebookなんかをチェックしたい場合など、周りに気をつけていないと見られてしまいます。
実際、以前何気なくTwitterを見ていたら、いつの間にか後ろに立っていた上司に「仕事中に何を見てるんだ?」ってチェックされちゃいました。(T_T)
○○○の中で
そんなプライバシーの無い環境なので、落ち着けるのはトイレの中しかないのです。
しかし、iPhone5sなら人知れずポケットへ入れてトイレへ行けますが、iPhone6クラスになるといけません。
「人知れず」持っていくことが難しくなります。
まぁ、「仕事中にそんなことやってないでちゃっと働けよ!」ってとこなんですが、全体の休憩時間って昼休みの1時間だけしかないんです。
基本的に前後4時間は職務時間なのでコソコソ各人で勝手に休憩を取ります、それも狭い職場なのでサボっていると思われるのでなかなか落ち着きません。
やっぱり、トイレが恋しくなりますw
4ラブ
iPhone6や6Plusになって、画面が大きくなるのは老眼にも優しくて良いのですが、日本のような狭いオフィスで仕事をしなけりゃならない者にとって、やっぱり4inch、iPhone4くらいの大きさが良いんですよ。
4と4Sのデザインや質感が私は大好きなんです。
あのクラスの大きさで高性能なiPhoneって作れないものなんでしょうか?
こけた5cよりよっぽど需要があると思うんですど…
良きAppleライフを
Written by Metal(@Metal_mac)
蓋付きケースならコソコソ見れます
こんな記事も書いとるよ
[…] 4インチのminiiPhoneが出て欲しい個人的理由 – 林囓mac […]