【追記】Macを使っていると「⌘」と「⌥」などの記号がよく出てきますが、それを単語登録して表示する方法です。
いらっしゃい!
最近やっと上↑のようなMacの特殊記号を覚えることができたメタル(@Metal_mac)です。
この記号は、Macのキー配列にある記号です。
commandキー(⌘)以外は、キーボードに印刷されていないのでピンとこないかもしれませんが、メニューのショートカットに表示されているので、Macを使っている方ならご存知ですよね。
実は、これみんなフォントとしてMacの中に入っているんです。
※MacやiPhone・iPad以外では文字化けします多分
絵文字と記号を表示
ツールバーの文字入力から、「絵文字と記号を表示」を選択するとウィンドウが出てきます。
だいたい、2300番あたりに並んでいます。
フォントのバリエーションも色々ありますよ。
単語登録
ダブルクリックすると開いてあるテキストエディタに表示されますから、貼り付けてもいいですし、直接単語登録しちゃってもいいですね。
お気に入りに入れておくと便利です。
面倒な方は、ここに表示しておきますので、これをコピペしてください。
- ⌥(オプション)
- ⌘(コマンド)
- ⌃(コントロール)
- ⎋(エスケープ)
- ⌫(デリート)
- ⇧(シフト)
- ⏎(リターン)
iPhoneでも、コピペして単語登録すれば使えますよ。
※設定>一般>キーボード>ユーザ辞書
まとめ
マークが、 シフト(⇧)+オプション(⌥)+ Kで入力可能なのは有名ですが、こちらの記号も登録すると何かと楽しいですよ。
Mac、iPhone・iPad以外では、文字化けするでしょうけどね。(^_^;
役に立つかどうかは、謎ですがw
よきMacライフを
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事