Apple製品の箱
Apple製品の箱がよくできているのは有名な話。
iPhoneの箱は、600円もかけているとか。
まぁコストは別にして、わたしの場合、Appleのマークが付いているだけで捨てられないんですけどね。
当然、嫁さんからも白い目で見られてます。
(^_^;
しかし、今回フリーランスになって最初に手をつけたのが、わたしの部屋やその周囲の整理。
今まで、時間がないのを言い訳にいろんなものがゴッチャリと溜まっていたんです。
物を溜め込むと気の流れが悪くなって、運気にも恵まれません。
思い切って、断捨離することにしました。
箱は売れる
いざ潰しにかかるとApple製品の箱って丈夫にできてますね。
さすがお金がかかってます。他のメーカーの箱と違ってなかなか分解できませんでした。

Facebookに分解前のこの写真をあげたところ、iMugメンバーでブログキセノンテンター管理人の喫茶店(@kissaten)さんから、こんなコメントが。


てな訳で、ヤフオク!で「Apple 箱のみ」で検索したら出てきました。

やはりiPhoneの箱が多いですね。
確かに数百円と少額ですが取引されています。
下取りの時に箱や付属品が揃っていると、買い取り価格が高くなるのでそういう目的で売れるのかな〜?
まとめ
喫茶店(@kissaten)さんから聞いたところ、
- 本体と勘違いして箱を買っちゃうトラブルが有り
- 本体と偽って箱を売っちゃうサギがいる
とのことでしたので、オークションの場合、現物の写真を確認するなどの注意が必要ですね。
よきAppleライフを
屋根裏にまだまだあるけど、とりあえずそのままにしておこうw
Written by メタル(@Metal_mac)
docomoの白ロムにNTTドコモのLTE対応 IIJmioの格安SIMというのが一番お勧めの組み合わせ。
メタルのおすすめ関連記事