引き寄せの法則っていうのが、話題なのは知っていますが、まだ読んだことがないんです。
しかし、今日はちょっとびっくりするくらい私が欲しいと思っていたことが、ドンピシャで目の前に現れたのでびっくりでした。
気分転換
3月いっぱいでサラリーマンを辞めて、最近やっと環境が整って落ち着いてきたのと同時に、もう2ヶ月経ってしまったという焦りも出てきました。
もともと、夏休みの宿題は8月31日にならないとやらない、できなかったら諦めるという非常に潔い子供w
大人になってもそのまんま、腰が重いのが自分でも悩みの種でした。
そんな、自分の黒い部分と焦りが妙に今日はマッチングして、午前中からちょっと気分が落ち着かず不安定で落ちまくり。
こういう日は、思い切って気分転換しに行こう!と『殿、利息でござる!』を近くのイオンモールへ観に行きました。
しかし、最初の頃はなかなか映画に集中できないくらい、頭の中を悩み事がグルグル。
まぁ、映画が始まったらすぐに引き込まれましたけどね。
※この映画面白かった。おすすめ
すぐやる人
その映画を観終わって、本屋の前を通りかかりました。
その本屋さんは、いつもベストセラーの自己啓発本が通路側にランキング形式で並べてあるわたし好みの本屋さん。
※ちなみに幸せになる勇気もそこで買いました。
すると、そのベストセラー2位にこの本が置いてあったんです。
あまりに今の自分が欲しいと思っていた言葉が目の前に現れたので、思わずその場でフリーズ。
この手の本って、自分の心に響かないと実践する気にならないのですが、パラパラっとめくったら良さげだったので即買いでした。
まとめ
わたし自身、必要な情報は向こうからやってくると思っているので、普段から漫然と情報収集したりする方じゃないんです。
なので、テレビも見たいと思った番組しか見ないし、情報誌を毎月買ったりする方じゃありません。
世間で起きていることで、自分が知らないことはいっぱいあって当然という思考パターンです。
そして、何か問題があるとどうやったら解決できるんだろうといつも自分に問いかけてしばらくすると、解決方法が心に浮かんだり、今回のように向こうからやってくることが多いんですよね。
それにしても、今回はあまりに今の自分が欲しい情報が絶妙のタイミングで見つかったので、ちょっと驚いてこの本との出会いに感謝です。
まだ、数ページしか読んでませんけどね。(だから早く読めってw)
Written by メタル(@Metal_mac)
メタルのおすすめ関連記事