車載用スマホスタンドのモニターをさせていただく機会をいただきました。
長いことレビューなどやっていないのに、未だにご依頼をいただくのはありがたいことです。
今回モニターさせていただいたのは、マグネットでスタンドに装着する形式です。
私のiPhoneは7Plusで少々大きいため、最初は「マグネットだと振動でズレたり、落ちたりしないのかな」と心配でしたが杞憂に終わりました。

通常は、スタンドを支える部分は1点の場合が多いと思うのですが、こちらは2点で支えています。
ですから、ダッシュボードの形に合わせてお好みの形にできます。
脚は3M強力ゲル吸盤なので、強力です。
それに2点で支えているので、重さが分散されているのもいいです。
アームの部分が自由に曲げられるので、高さの調節も簡単にできますが、アームを支える位置を考えて設置しないと自由度が少なくなってしまいます。
。
円形のマグネットの部分も角度を変えられます。
装着した状態

マグネットを使用するため、スマホ側に付属の金属片を直接貼り付けるか、スマホケースとスマホの間に金属片を挟み込む必要があります。
わたしは後者で試してみました。
わたしのiPhoneはiPhone7Plusですが、問題なく取り付けることができました。
この状態で、市内を1時間以上走りましたが、落ちる心配は全くありませんでした。
ただ、金属片の位置が悪いとスマホ自体のバランスが悪くなってズレるかも。

横にして走ってみましたが、これでも問題ありませんでした。
まとめ
使い勝手は、なかなか良くてポケットから出してマグネットに乗せる感じです。
いままで使っていたスタンドだと、スマホを挟み込む必要があるので、安定させるのに少々手間がかかりましたが、こちらは全くありません。
他にもいろいろとスマホスタンドはあると思いますが、こちらの製品も選択の余地にいれても良いかもですね。
Written by ✨Change view point コーチ メタル