2015年10月17日東京シダックスホールで、代表の村上丈一郎氏から開会の挨拶があったあと、AUGM東京2015が始まりました。
AUGM東京2015開催されました

2015年10月17日東京シダックスホールで、代表の村上丈一郎氏から開会の挨拶があったあと、AUGM東京2015が始まりました。
今週末、私にとって楽しみな、そして重要な2つのイベントに参加します。1つは東京渋谷で行われるAUGM東京、もう1つはブロガーズフェスティバルです
AUGM沖縄のラストは、KAZUさんでした。
ごぞんじAdobeエバンジェリストの仲尾氏からCreative Cloudについて紹介がありました。 Creative Cloudになってからは、常にソフトウエアがアップデートされるので、AUGMに参加する度に毎回驚きの…
みんなが喜んだという点では一番のプレゼンだったと思います。 最近の映像は、4Kなど解像度が注目を浴びていますが、「時間軸の解像度はフレームレートである」とのテーマ。 スローモーション撮影を効果的に使ったムービーの撮影やそ…
西日本メディカルの鈴木氏から ENJO ハイテククロスと iPhone 液晶保護ガラス リアルシールドの紹介がありました。
アクロニス・ジャパン野中氏から、バックアップソフト True Image2016とTrue Image Cloudの紹介などがありました。
フォーカルポイント株式会社の広報 フジリュウこと藤 隆一郎氏から製品紹介がありました。 今年のAUGM沖縄は、毎年10月に開催されているのですが、今年は1ヶ月前倒しで開催されたおかげで、 iPhone6s の発売日と重な…
gadgetsquare(ガジェットスクエア)の沖田さんから、デジカメとiPhoneで撮る写真の違いを紹介し、iPhoneに取り付けるリッチマンレンズ他、iPhoneに装着して使える便利グッズの紹介がありました。
湊 和雄氏は、昆虫写真家、現在は沖縄の自然をテーマとしたムービーを作成し、ヤンバルクイナを追っかけているそうです。 さまざまな、自然の写真やムービーの紹介がありました。
AUGM OKINAWA(沖縄) 2015が、2015年9月26日(土)沖縄県中頭群北谷町にあるカラハーイで開催されました。
明日から沖縄入り。9月26日(土)沖縄の北谷で開催されるAUGM OKINAWA 2015へ参加します。
執筆時時点で私に情報が入っている開催予定のAUGMをお伝えします。 どのAUGMも本会の参加のみは無料ですが、事前登録が必要です。 私は、今のところ全部参加予定なので、現地でお目にかかれれば、是非声をかけてくださいませ。…
シリーズでお届けしてきた-AUGMかごしまフードファイト編-もこれで最後。 AUGM鹿児島スタッフの旦那さんが開業している串揚げ屋さん。
AUGM鹿児島の翌日観光で、黒豚の美味しいトンカツをいただきました。
本会が終わって、その後の懇親会は美人ビアガーデンという、男にとっては天国のようなwビアガーデン。 私を含めて、おじさんたちは、鼻の下を伸ばしながらビールを注いでもらってました。 そこの様子は、あまりにみっともないのでご覧…
鹿児島市内を走る市電を借り切ってのの前夜祭には間に合わなかったのですが、ホテルにチェックインしたころ、ちょうどその電車が天文館通駅に到着したのでお出向え。 そこでAUGM常連の友人達と合流し、鹿児島にしか無い美味しい料理…
今回初参加のAUGMかごしま 2015でしたが、いろいろビックリするくらい美味しいモノを食べさせていただきました。 最初は「こんなに美味いかき氷があるなんて!」と自分の中でも革命的な発見があった地元鹿児島発祥のかき氷を紹…
AUGM鹿児島2015において、FileMakerが講演を行いました。
AUGM鹿児島2015において、アドビシステムズが講演を行いました。
AUGM鹿児島2015において、EURO STYLEが製品の講演を行いました。
AUGM鹿児島2015において、cheeroが製品の紹介を行いました。
AUGM鹿児島2015において、OSHIKAKEデザインかごしまが講演を行いました。
AUGM鹿児島2015において、アクロニス・ジャパンが講演を行いました。
AUGM鹿児島2015において、フォーカルポイント株式会社が講演を行いました。