長崎の滞在期間中(3泊)にわたしが食べた美味しいものを紹介しますね。
夜の長崎 美味しかったもの ひと口餃子・皿うどん・唐揚げなどなど

イベント参加やレポート
長崎の滞在期間中(3泊)にわたしが食べた美味しいものを紹介しますね。
AUGM長崎の翌日、長崎の方達に1日観光へ連れて行っていただきました。 昨年長崎では、三菱重工業株式会社長崎造船所関連施設など8つの世界遺産が登録されたそうです。 そんな施設を見せていただいて、観光の目玉「軍艦島」へも上…
今週末(2016年5月14日・15日)に 東京ビックサイト西ホールで行われた、 デザインフェスタを観に行ってきました。 わたし自身デザインそのものには疎いのですが、「何か面白そう!」というノリだけで東京までGO。 これほ…
photo by iPad Pro – Apple Pencil – Apple(日本) 今日、Apple Store 名古屋栄で、発売されたばかりのiPad Proデモ機を触る機会があったので、…
こんにちは。 職場と自宅の往復だけの生活にちょっとつまらなさを感じていたメタルです。 そんな私の通勤経路上に楽しげなお店ができました。 ヨドバシカメラ マルチメディア館が本日(10月29日)オープンしたので、仕事帰りに寄…
こんにちは東京から戻った メタルです。 先日お知らせしたとおり、ブロガーズフェスティバル 、略してブロフェスへ参加してきました。 初めてのイベントでちょっと戸惑ったりもしたんですが、前日に参加していたAUGMとは全く違っ…
お目にかかるのは、もう何年ぶりかな?映画「アンを探して」を上映していたころでしたから、5〜6年ぶりでしょうか。 AUGM OKINAWA 2015へ参加すべく沖縄入りした際にかねてからの友人である沖縄の映画人 宮平貴子(…
本日(21日)、三重県津市で開催された『三重合同懇親会』へ参加してきました。 このイベントは、伊勢IT交流会さん達が中心になって企画され、三重県を中心に活動するI T関係のコミュニティを繋げちゃおうという目的の会。 懇親…
この記事では、 2015年2月28日(土)大分市内で行われた、AUGM in OITA 2015の様子を随時更新してお伝えしました。 Aであり続けること – AUGM in OITA 2015
2015年2月14日VALENTINE DAYに東京で開催されたMac大好きな人が集まるイベントに参加しました。 このイベントはMac発売30周年を記念して、日本でもMacについて語り合いたい!という趣旨で開催され、これ…
子供の頃から歯磨きが下手なMetal(@Metal_mac)です。 最近、久しぶりに歯医者さんへ通い出したんです。 偶然ネットで探して行ってみたんですが、診察室に入ってビックリ、その歯科医院は Macや iPadがとって…
AUGM盛岡2014を満喫した Metal(@Metal_mac)です。 昨日の翌日観光の後、連休だったのでもう一泊していたところ、時間があるならと盛岡の方に岩手山の麓にある「焼走り溶岩流」を案内していただきました。 参…
AUGM盛岡の翌日観光で、こちらのユーザーグループの方達に岩手県久慈市へ連れていってもらいました。 NHK連続TVドラマ 「あまちゃん」のロケ地として有名ですよね。 AUGM盛岡が開催された盛岡市から車で約…
Macファンのライターもされている川名さんが活動されている、GEUDAの活動が紹介されました。
今は長い長い旅の途中だそうです。
Adbeの岩本さんからクリエイティブクラウドの照介がありました。
フォーカルポイント西山さんから最初に創業当時の製品の紹介がありました。
トリニティの星川代表からiPhone防水ケ一スカタリストや女性チームが開発した女性のためのハンドバックのようなケースが紹介されました。
岩手mac友の会の会長からのご挨拶があり、Macintosh30周年と友の会の活動をふり返りました。
伊勢の美味しいピザ屋さんを教えて貰ったので行ってきました。 イベリコ豚の美味しい生ハムがあったりして最高でした。(≧∀≦)
今日は、iMug-伊勢志摩UserGroup-の定例会。 いつもは車なのですが、今日は他に用事もあって電車で伊勢市に途中下車。 久しぶりに伊勢市駅前を歩いてきました。
iPhone3GからのiPhoneユーザーなのですが、昨日初めてiPhoneの液晶を割ってしまいました。_l ̄l○ 昨日は、昼間時間があったので、いつものごとく自転車で散歩しようとホルダーへ取り付けて、元気よく走り出した…
8月2日、東京千代田区飯田橋にある大塚商会本社ビルで行われたイベント、ANRワンボタンの声1000回配信記念公開収録- 1001回目のAu revoir – in 東京へ行ってきました。 前回、大阪イベントへ…
先日書いた記事(家計簿アプリ マネーフォワードの資産管理が便利過ぎてお金が貯まりそう!?な3つの理由)のとおり、マネーフォワードを入れてから、本気でお金について勉強してみようとあれこれやってます。 昨日は、無料のセミナー…
記事にするのが遅くなりましたが、6月7日に大阪 寝屋川市で開催されたAUGM大阪のレポート。 今回も盛りだくさんな内容でした。 画像と簡単なコメント、開始時間を付けておきますのでそれを参考にUstreamの動画でお楽しみ…